特定非営利活動法人

失敗学会

広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について
 入会案内
 連絡先
 International
   日本語ホーム
 組織
   設立主旨
   法人会員
   個人会員 
   分科会
   貸借対照表
   個人情報保護方針
 ニュース
   過去のニュース
   関連・推薦書籍
 会員ページ
   パスワードを忘れたら
   会員個人情報変更
   失敗学フォーラム
 〒113-0033 東京都
 文京区本郷 5-29-12
  admin@shippai.org  


兵庫大学失敗学シリーズ16


 2015年後期より始まった、失敗学会大阪分科会による講座【失敗学シリーズ】は、好評のうちに2023年度前期も提供されました。
 2023年後期もZoom講演のみで行われることとなりましたので、お知らせします。

失敗学シリーズのご案内⇐PDFはこちらをクリック

通常講演:兵庫大学失敗学シリーズ16
受講料: 全6回 6,000円(定員200名:各回の申込は1,000円/1回)
★失敗学シリーズ-失敗学シリーズ-事例と教訓 その16-申し込みページ★

◆講演に関する問い合わせ◆

プログラム
日付講師内容
第1回
10月21日(土)
(10:40-12:10)
佐伯 徹
DX失敗学
-なぜ成果を生まないのか-
 DX(デジタルトランスフォーメーション)で失敗している企業は多い。DXに取り組むよう会社から言われたものの、どうしたらいいのか悩んでいたり、取り組みを始めたがうまくいくのか自信がないという人にむけ、講演者の書籍「DX失敗学」を使用しながら、DXプロジェクトの失敗事例を分析し、真因を究明する方法について解説を行う。
第2回
11月18日(土)
(10:40-12:10)
三田 薫
淀川の大洪水~あなたは大丈夫か?~
-明治の淀川大洪水を振り返り、治水の恩人大橋房太郎らの足跡をたどる-
 1885(明治18)年の淀川の大洪水を契機として河川改修に情熱を燃やし、河川の管理は国の仕事となった「河川法」制定の立役者の一人でもあり、また新淀川開削にも奔走、これら治水の功績によって、時の内務大臣の後藤新平から「治水翁」と称えられた人物がいた。彼の名前は、大橋房太郎といい、彼の足跡をたどるとともに治水を失敗学の観点から考えます。
第3回
12月02日(土)
(10:40-12:10)
岩崎 雅昭
エアバッグとファンヒーターのリコールに学ぶ
-製品が予期せぬ重大事故を起こした時の対応について-
 全世界で5千万台を超えるリコールとなったT社のエアバッグ問題、また一酸化炭素中毒事故を起こし現在も回収が続いているM社製FF式ファンヒータ-、いずれも長期間使用した後に発生した重大事故によりリコールとなった。その結果、T社は民事再生法の適用を申請するに至り、他方、M社はその対応が賞賛され、今日ではリスク管理の手本とされている。製品が予期せぬ重大事故を起こした時、どのようにすれば良いのかを2社の対応から学ぶ。
第4回
01月27日(土)
(10:40-12:10)
平松 雅伸
「知っているつもり」で起こる失敗は、「分かれば」防げるか?
- 知識不足、理解不足で起きる失敗と事故-
 地震津波~温暖化の影響を受けた風水害が多発している。産業界において、自然災害をきっかけとして、漏洩~火災爆発事故に至るケースが散在している。事故事例の解析から、リスク想定の欠如~対応の不足が推定される。ハザードマップや災害想定から、事故リスク~対応を考える。
第5回
02月10日(土)
(10:40-12:10)
大澤 勲
身近で起った航空事故から再発防止を考える
-6件の重大事故から、ハインリッヒの法則を実感-
 身近で起った6件の小型機の重大航空事故(内、死亡事故1件、重症事故1件、全損事故5件)から、真の再発防止を図るにはどうすればよかったのか? 航空機事故は、一般の人には無縁に思われがちですが、“空の交通事故”です。私自身は、米国の事故で『被告』になり、日本の事故で『被疑者』になりました。関連インシデントも紹介し、改めてハインリッヒの法則の重要性をレビューします。
第6回
03月09日(土)
(10:40-12:10)
三国 外喜男
失敗学で考察する高齢者詐欺
-なぜなくならないのか高齢者詐欺。高齢者の皆さんが不足しているあることが・・・・・-
 高齢者の方々が被害に遭う詐欺の形はたくさんあります。形は違えど、結果としてお金を騙し盗られるということです。皆さんは「自分だけは大丈夫」と思っていませんか。そう思っていることが「隙」なのです。今回の講座は、この隙について皆さんと失敗学で考えて、高齢者の詐欺被害を防ぎましょう。


9 10  11月 12 1 2
2023年11月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

失敗知識DB

失敗年鑑

個人会員紹介
2024番様のページ

法人会員紹介

失敗体験施設名鑑
 
Copyright©2002-2024 Association for the Study of Failure