|   | 特定非営利活動法人 失敗学会 | 広告掲載について | 広告掲載について | 広告掲載について | 広告掲載について | 
| 
 
 | 失敗年鑑2004試読版発売のお知らせ で報告した通りだ。
2005年11月の記事決定から1年半以上経過したのに、
まだ編集が終わっていない。このため失敗学会事務局では、既に編集が終わっている記事を纏め、
試読版として希望者に販売することにした。  試読版に掲載されるのは、以下リストに黒字で示された記事。グレーの記事は最終版の出版を待つことになる。
なお、試読版には、畑村会長の巻頭言、飯野副会長のまえがきは含まれない。 
 失敗年鑑2004(試読版)価格は、下表の通り。 
 失敗年鑑2004(試読版)を購入された方には、最終版失敗年鑑2004の購入に際して、 失敗学会員は1,000円、非会員は1,500円の本体価格割引が適用される。 つまり試読版とは、印刷紙・トナー代310円と郵送希望の場合は送料290円の他は、 最終版を購入予定であれば、無料で途中まで仕上がった状態を入手できることである。 失敗年鑑2004(試読版)の購入希望者は、以下を記入の上、失敗学会までFAX、郵便、電子メール等で連絡されたし。 
 〒113-0033 東京都 文京区本郷7-2-5-302 admin@shippai.org 郵送希望者は、以下振込先にお振込み下さい。 <<お振り込み先>> 三井住友銀行 (銀行コード 0009) 支店名: 新宿西口支店 (店番号 259) 口座番号: 普通 8521986 口座名義: トクヒ) シッパイガッカイ 注:登録の会員名と違う名義人口座から振り込まれる方は、あらかじめ、 事務局にどういう振込み人名で振込みがなされるか、御連絡下さい。 振り込み金額の間違いによる失敗学会からの払い戻し振込み手数料 を含め、振込み手数料は振込側の負担です。 
昨今のSPAMメールの増加に伴い、メールサーバーのSPAMフィルターに shippai.org 発のメールが引っかかってしまう設定になっている方が、
少なからず見かけられます。失敗学会事務局では個人、法人会員メールサーバーのSPAMフィルター設定には何ら責任を負いません。失敗学会では、
定期的にメールマガジンを発行しており、最近では5月21日号が発行されました。このメルマガを受け取らなかった会員は、御自分、
自社のメール受信サーバーのSPAMフィルター設定、もしくは失敗学会登録のメールアドレス 
  をご確認下さい。 | 
 
 
 
 
 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Copyright©2002-2025 Association for the Study of Failure | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||