
	   神戸製鋼、神戸製鉄所で鋼鉄の生産、高砂製作所で世界最大級の
	8,000トン鍛造プレス、世界最大の舶用大型クランクシャフト製造風景を見学します。
	日本工業界の原点に立ち返り、巨大生産設備の熱と光を、本物を肌で感じてください。
	   この日は、見学後、バスで広島の合宿所まで移動し、
	「失敗百選」の中尾政之東京大学教授による講演、「失敗学 - 人のふり見て我がふり直せ」があります。
	   2日目は、戦艦大和の 1/10模型のある
大和ミュージアム訪問を予定しています。
	昼食後解散、大和ミュージアムに戻るもよし。
海上自衛隊呉資料館(てつのくじら館)を尋ねるもよし。
 
	仮スケジュール(4月11日更新)
	5月31日(土)
	10:15  神戸のJR「
灘駅」南口集合、マイクロバスで移動
	10:25  「
灘浜サイエンススクエア」の見学:鉄の作り方を学ぶ
	11:05  移動
	11:10  
神戸製鋼神戸製鉄所
	11:50  移動
	12:40  神戸製鋼
高砂製作所昼食
	13:10  工場見学
	          	「世界最大級の 8,000トン鍛造プレスの鍛造風景」
	          	「世界最大の舶用大型クランクシャフト製造風景」
	          	「世界オンリーワン商品を製造する機械工場見学」 等
	14:30  移動
	18:00頃 広島県内合宿所(
世羅別館
		(広島市中区三川町4-20))
	18:30頃 中尾副会長講演「失敗学 - 人のふり見て我がふり直せ」
	19:30頃 懇親会
	
6月 1日(日)
	--------------- 
世羅別館から広島駅地図はここ -----------
	10:00  世羅別館出発
	10:28  広島駅→安芸路ライナー(広行)
	11:00  →呉駅到着
	11:05  
大和ミュージアム入場
	           大和ミュージアムスタッフによる案内
	12:00  昼食は一旦館外に出ます
	12:45頃 昼食後解散、自由行動。大和ミュージアムに戻ることもできます。
	           すぐ近くに
海上自衛隊呉資料館(てつのくじら館)もあります。
	

	   参加希望者は、4月29日までにお申し込みください。
	参加希望を集計し、旅館、バスなどを手配しますので、直前のキャンセルは、
	キャンセル料のお支払いをいただくことがあります。
	
参加料
	全行程参加:(
一般参加は、28,000円[灘集合から呉解散まで])
	      灘までの交通費 + 19,500円(灘→広島交通費と広島1泊2食) 
	       + 懇親会飲み物 + 広島昼食代 + 広島→呉(480円) 
	       + 大和ミュージアム(500円) + 呉からの交通費
	      大阪分科会に属さない失敗学会員 (+ 1000円)
	      失敗学会員以外の方 (+ 5000円)
	広島合宿から参加:
	      広島までの交通費 + 12,600円(広島1泊2食) + 懇親会飲み物 
	       + 広島昼食代 + 広島→呉(480円) + 大和ミュージアム(500円)
	       + 呉からの交通費
	      大阪分科会に属さない失敗学会員 (+ 500円)
	      失敗学会員以外の方 (+ 4000円)
	呉から参加:
	      呉までの交通費 + 大和ミュージアム(500円) + 呉からの交通費
	      大阪分科会に属さない失敗学会員 (+ 500円)
	      失敗学会員以外の方 (+ 3000円)
	
	
		- 神戸製鋼様と競合する企業にお勤めの方は、参加を御遠慮下さい
		
- 失敗学会員外の方はお勤め先に関する資格審査があります
		
- 世羅別館宿泊代(12600円)には、1泊2食の費用が含まれます
		
- 全行程の参加費(19500円)には、さらに高砂から広島のバス代(6900円)が含まれます
		
- 高砂→広島のバス代は利用者数とバス台数により、4000円程度まで下がることがあります
		
- 神戸製鋼様のみ見学というオプションはありません