特定非営利活動法人

失敗学会

広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について
 入会案内
 連絡先
 International
   日本語ホーム
 組織
   設立主旨
   法人会員
   個人会員 
   分科会
   貸借対照表
   個人情報保護方針
 ニュース
   過去のニュース
   関連・推薦書籍
 会員ページ
   パスワードを忘れたら
   会員個人情報変更
   失敗学フォーラム
 〒113-0033 東京都
 文京区本郷 5-29-12
  admin@shippai.org  


Stanford dfM Users' Group Meeting
in Japan


日時:2008年9月24日(火)10:00~17:00
場所:日産横浜ビル21階、ホールA(横浜市西区高島町2-6-32)
出席会社:東芝、トヨタ自動車、荏原製作所、ソニー、日立製作所、日産自動車、SYDROSE LP、慶応大学



   スタンフォード大学、価値づくり設計(dfM: Design for Manufacturing)のユーザ会会合が、 快晴の中、麻生太郎新首相が誕生した9月24日に執り行われた。

   各社、価値づくり設計社内教育の進展状況や、価値づくり設計を適用した製品開発の紹介があった。 中でも面白かったのは、ある会社によるソフトによるパーソナルアシスタントのコンセプト。 既存の技術にどうしても囚われてしまう開発者たちが、今までにない新たなサービスに創意性を進展させるまで、 壁があったものの、いったんその壁を破ると次々に新しいアイデアが生まれていったという。
   創造性は教育や訓練により伸ばすことができるというスタンフォード学派の考え方を実証する例と言えよう。
(いいの・けんじ)



9 10  11月 12 1 2
2044年11月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

失敗知識DB

失敗年鑑

個人会員紹介
2024番様のページ

法人会員紹介

失敗体験施設名鑑
 
Copyright©2002-2024 Association for the Study of Failure