特定非営利活動法人

失敗学会

広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について
 入会案内
 連絡先
 International
   日本語ホーム
 組織
   設立主旨
   法人会員
   個人会員 
   分科会
   貸借対照表
   個人情報保護方針
 ニュース
   過去のニュース
   関連・推薦書籍
 会員ページ
   パスワードを忘れたら
   会員個人情報変更
   失敗学フォーラム
 〒113-0033 東京都
 文京区本郷 5-29-12
  admin@shippai.org  


第63回「失敗学懇談会」in 浅草
『失敗学ワークショップ』

日時: 2008年10月18日(土) 14:00~17:00
場所: 台東区生涯学習センター 504教育研究室
(東京都台東区西浅草3-25-16)
参加者:(22名) 田中寿、飯野謙次、滝沢真一、酒井雄二、児玉仁、笠井憲一、 斉藤貞幸、吉田幸家、中村弘、木次谷光晴、上原龍、本村和也、吉持達郎、福本喜枝(失敗学会会員)
天谷勝弘、竹内正彦、豊島光伸、若月千尋、今西隆雄、山田英之、中島幸雄、轟木克彦(一般)
次第:
14:30-15:00  『失敗学の基本レビュー』飯野謙次
15:00-15:05  休憩
15:05-15:20  Breaking the Ice
15:20-15:40  ブレインストーミングのゲーム、木次谷光晴
15:40-15:50  休憩
15:50-16:50  ワールドカフェ『失敗から学ぶ』、木次谷光晴
16:50-17:00  振り返って、木次谷光晴

17:30-19:30  懇親会:失敗学会、浅草大もんじゃ祭り
                  (もんじゃこばやし会費3000円)


   今回の懇談会は、懇談会やゲームと失敗学分科会で活躍する木次谷光晴さんの強い押しで『失敗学ワークショップ』を行った。 一般の方も今までになく大勢の 8名が参加されたので、まあまあの成果と言えよう。初めて失敗学会行事に参加される人のために、 失敗学のレビューをまず飯野副会長が行った。主な内容は、
  • 過去の失敗に学んで、同じ失敗を繰り返さないよう、個人だけでなく社会で情報を共有しよう
  • 失敗が起こったら、直接原因とともに根幹原因を見極めることが大切
  • 私たちは形式や体面にとらわれ過ぎる傾向がある
  • 人に知識を伝えるには、右脳と左脳の両方に訴えかけるのが効果的
  • うっかりミスがなくならないのは人間だから当然
  • うっかりミスが起こらないような仕組みを作るべし
  • 人と機械の適材適所
とまあ、項目だけを見ただけではよくわからないかも知れないが、それはこの懇談会に参加された人たちの特典である。

   後の懇親会でわいわい話しながら聞いてみると、“右脳と左脳”さらに“人は見間違える” でお見せした動画がずいぶん評判だった。実は、 ここをクリックすると出てくるので、もう一度見たい方はどうぞ。2つ並べて一方の位相をどうやって180度ずらせたかは教えられない。
   上記リンクのページの解説には、大抵の人は反時計まわりに見ると書いてあるが、日本で見せると、 時計まわりに見る人が若干多い。これは日本人の特性ではないかと思う。行き先を人に教えるとき、 日本人は地図を書く人が多いのに対し、西洋人は文章で、例えば、“3つ目の角を右に曲がって、 ○○のガソリンスタンドのところを左、、、”などとやる。右脳を使う傾向が強いのは漢字民族の特性か。 とすると、中国や台湾でこのテストをやるとやはり時計まわりに見る人が多いのだろう。是非一度試してみたい。
   さらに面白いことに、時計まわりに見える人は、画面の近くに紙を置いて数学の問題を解いてみるとよい。 あら不思議、反時計まわりに見えるではないか!

   自分の講演のネタばらしはこの程度にして、次に木次谷さんによるセッションに話題を変えよう。
   まずはブレーンストーミングで肩の力を抜いた。面白いもので、“人はなるべく他人と違う方向に思考が走る” と認識させられた。ううむ、なるほど。
   そして次のワールドカフェでの反応は様々。僕は、意識の底から十代の時の失敗体験を掘り起こされた。 最後に輪になってみんな一言。もう少し時間があって、もっと続けて欲しいと思った。また、来年も時期を見て、 このワールドカフェをやってみたい。



   楽しい時間を過ごした後は、浅草大もんじゃ祭り。浅草寺の人込みと仲見世のにぎわいを横目に、 みんなでもんじゃ屋さんに向かった。大もんじゃ祭りにしてはお好み焼きが3種、焼きそばに、もんじゃが1種だったと思う。 イベントの命名にはもう少し気合いを入れようと反省した。
(飯野謙次)
11 12  1月 2 3 4
2025年1月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

失敗知識DB

失敗年鑑

個人会員紹介

法人会員紹介

失敗体験施設名鑑
 
Copyright©2002-2024 Association for the Study of Failure