特定非営利活動法人

失敗学会

広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について
 入会案内
 連絡先
 International
   日本語ホーム
 組織
   設立主旨
   法人会員
   個人会員 
   分科会
   貸借対照表
   個人情報保護方針
 ニュース
   過去のニュース
   関連・推薦書籍
 会員ページ
   パスワードを忘れたら
   会員個人情報変更
   失敗学フォーラム
 〒113-0033 東京都
 文京区本郷 5-29-12
  admin@shippai.org  


Forum 77 in 春日
子供のための製品安全を考える

西田佳史:産業総合技術研究所

日 時:2010年4月17日土曜日、14:30~16:30
会 場:文京シビックホール 3階会議室2
参加費:失敗学会員 500円、一般 1,000円 (懇親会は別途実費)
参加者:飯野謙次, 渡辺久剛, 宮城正英, 中田邦臣, 石山秀雄,斉藤貞幸,
         飯田良介, 上原 龍, 児玉 仁, 本村和也, 宇於崎 裕美, 齋藤 稔,
         平 真寿美, 奥村丈夫, 水野義一, 酒井雄二, 佐々正光, 平 和昭,
         中村 弘, タカキ カーラ, 浅井香葉, 中原信貴, 石橋万樹, 廣田純子,
         八木義雄
         一般:木曽 智

15:00 日常生活の情報科学に基づく製品安全技術 【西田佳史】
16:30 質疑応答
16:55 終了

17:00 懇親会、庄屋 3,500円



子供のための製品安全を考える

 人は誰でも事故に遭ったことがある。規模、被害の大小は様々だがこればかりは否定できないだろう。 その原因が自分、他人、あるいは物だったりするが、傷害の原因も被害者も意図しないできごとであれば事故、 原因を作った人が意図したことであればこれは事件である。意図して何もせずに傷害にいたればこれもまた事件。 言葉は難しい。
 子供は大人より事故に遭いやすい。運動能力が不十分で事故を回避する行動が取れないこともあるが、 経験が少なく、自分の行動の結果を予測する能力も劣っているので思わぬ怪我をすることが多い。
 大人の場合は、『たるんでいるからだ。これからはもっと注意するように』となるが相手が子供だとそうも行かない。 自然、見守りが足りなかったとその矛先が保護者に向くが、 そもそも大人に対するこの注意喚起の対策も、あまり効果がないことがわかっている。 機械ではない人間は、注意散漫になることがあるのは当前だからである。
 子供の視点で見てみよう。なにやら楽しそうなものが目の前にある。 『たのしそう』なんて考えるわけでもなく、それをつかんでみるのは反射的な行動だろう。 そして、思わぬ危険が潜んでいて怪我をしてしまう。 そのを子供の手の届く場所においたのは大人だし、 決して子供に怪我をさせようと目論んだわけではないが、考えが足りなかったと言われればぐうの音も出ない。
 ではどうしたものかとうんうん考えてはみるものの、 もともと考えが足りないのだからいい解決も浮かばない。 そんな私たちにとって一つの道しるべを示してくれるのが、今回講演をお願いした西田さんだ。

>>続きはこちら

【飯野謙次】


8 9  10月 11 12 1
2024年10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

失敗知識DB

失敗年鑑

個人会員紹介
2508番様のページ

法人会員紹介

失敗体験施設名鑑
 
Copyright©2002-2024 Association for the Study of Failure