![]() |
特定非営利活動法人失敗学会 |
広告掲載について | 広告掲載について | 広告掲載について | 広告掲載について |
|
第10回失敗学会年次大会私たちは震災後、世界中からの援助の手に感謝し、しかし世界経済の荒波にもまれながら、少しでも先んじようとする競争の中にいることに気づかされた。 地球という船の上で、バランスのよさそうな場所を見つけ、そこに逃げ込めば安泰な時代は終わった。 目の前にある舵を正しい方向に取らなければ世界が沈んでしまう。
【飯野謙次】
会次第(予定)
09:00 開場 09:45 開会宣言、注意事項、会長挨拶 10:00 失敗学会現状報告【飯野謙次】 10:20 日本から美しいデザインを発信するための教育【中尾政之】 11:20 全員参加の組織行動の研究【加藤豊、大橋光三、石橋明】 12:05 昼休み 13:00 事故調改革元年【大澤 勲】 13:45 風通しの良い組織を創る【樋口晴彦】 14:45 東日本大震災におけるJR東日本の対応と今後の課題【西野史尚】 15:45 休憩 16:00 我々はどこで失敗したのか【吉岡律夫】 17:00 危険と想定−東日本大震災に学ぶ−【畑村洋太郎】 18:00 閉会挨拶【畑村洋太郎】
年次大会終了後、以下の通り懇親会を行います。
参加される方は当日14時までに受付にお申し出の上、
会費のお支払いをお願いいたします。
定員50名になり次第、受付を終了します。 【時間】18:30〜20:00 【会費】2,000円 【会場】工学部2号館31A室
![]() 東京大学本郷キャンパス工学部 当日は土曜日のため、出入口は一箇所です。(丸印) ![]() 東京大学本郷キャンパス周辺図 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright©2002-2019 Association for the Study of Failure |