特定非営利活動法人

失敗学会

広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について
 入会案内
 連絡先
 International
   日本語ホーム
 組織
   設立主旨
   法人会員
   個人会員 
   分科会
   貸借対照表
   個人情報保護方針
 ニュース
   過去のニュース
   関連・推薦書籍
 会員ページ
   パスワードを忘れたら
   会員個人情報変更
   失敗学フォーラム
 〒113-0033 東京都
 文京区本郷 5-29-12
  admin@shippai.org  


会員用フルバージョンはこちら

フォーラム92 in piaNPO

日 時:2011年11月12日土曜日
場 所:pia NPO 会議室(大阪市港区築港2-6-24)
参加者:会員11名三国外喜男,小川正,飯野謙次,平松雅伸,北村兼一
          大澤勲,本多茂,佐々木英三,藤井信彰,木田一郎,中尾英和

【会次第】
13:10 「相続の失敗と正しい知識」  徳田昌子(徳田行政書士事務所)
14:30 「日本農業の現状とTPP」  本多 茂
15:30 年次大会発表およびその他活動について
17:00 終了

17:30 忘年会(2時から居酒屋 飲み屋だョ!全員集合、3,500円)



本写真は会員のみ  piaNPO での会合は久しぶりである。まずは、留学を終え、カリフォルニアに帰られたカーラさんからの吉報の紹介から始まった。
   “第一子誕生、男の子です。ジョナ(Jonah)と名づけました”
めでたいニュースに参加者の目尻が下がる。

 美人講師登場も久しぶり。フォーラムはなごやかに始まった。
 行政書士の先生と聞いたので堅苦しい人が登場かと身構えていたら、前半講師の徳田昌子氏は大変気さくな方で、 久しぶりに大阪弁の講演を聞かせていただいた。みごとなまでに、途切れることのない話法はぐいぐい人を引き込む。

 相続に関する注意、すなわち公正証書遺言書を用意しておかないと、という注意は 大澤さんの講演で聞いていたが、失敗の実例を聞かされながらだとさらに説得力が高まった。
 拘わられた事例が尾を引き、文字通り孫子の代まで係争が続いて大変な目に合われたこともあった。 もちろん最初からではなく、終結近くに仕事を引き受けられたという。自分も用意しなければとこういう時ばかりは思うのだが、 また急がしさにかまけて忘れてしまうのが人だろう。しかし、交通事故なら致し方ないかも知れないが、なにか大病を患ったときに、 公正証書遺言書というものが世の中にあって、という知識を得ておくのはいいことだ。

本写真は会員のみ  後半、本多さんには TPP に関連して、日本の農業について解説していただいた。 ちょうどタイムリーな話題で、講演後の質疑応答でもさまざまな意見、知見、質問が飛び交った。

 しばらくの休憩の後、今年の締めくくりと来年の計画について話し合った。
  • 12/10の年次大会発表: 発表者は大澤さんに決定
  • 来年度予定
     1月14日大阪、会員発表、佐々木さんともう1名。
     3月10日京都、一澤帆布訪問。交渉は、佐々木さん
     5月18-20日春合宿、場所未定
     7月7日、大阪府社会福祉会館予約済み。講師は尾崎美和子氏(飯野推薦)内定、その他検討中
     9月8日、
     11月10日、
  • 会計
    来年4月から平松さんに担当願う。



本写真は会員のみ  この日はみんな楽しみにしていた忘年会。 徳田先生にもご参加いただき、諸々の事情により参加がかなわなかった人たちの分まで、大いに楽しませていただいた。 来年第1回に予定されている新年会が楽しみだ。
【飯野謙次】





本写真は会員のみ
4 5  6月 7 8 9
2021年6月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

失敗知識DB

失敗年鑑

個人会員紹介
2508番様のページ

法人会員紹介

失敗体験施設名鑑
 
Copyright©2002-2024 Association for the Study of Failure