|
失敗学が2004年アメリカ機械学会設計工学技術国際会議特別セッションに採択
アメリカ機械学会の設計工学技術国際会議は毎年,1,000人規模の参加者を世界中から迎え行われる.昨年の会議では,
飯野副会長が失敗学について発表,注目を集めた.今年は失敗学に関して審査を通過した論文も4本あり,
いきなり設計自動化会議(Design Automation Conference) の第5特別セッション (DAC-5) に選ばれた.
特別セッションで発表される論文は以下の4本.
- A Survey of the Study of Failure
Kenji iino, SYDROSE LP
Yotaro Hatamura, Kogakuin Univ.
- TRANSIENT ROOT CAUSE ANALYSIS: A MODEL-BASED SYSTEMS ENGINEERING METHODOLOGY
Trevor Bailey, Rajul Misra, Suzanne Woll, United Technologies Research Center
Kevin Otto, Product Genesis
- Text and illustration based scenario expressions for conveying failure knowledge
Yotaro Hatamura, Kogakuin Univ.
Kensuke Tsuchiya, The University of Tokyo
- QUANTIFYING PROFIT AND LOSS ASSOCIATED WITH FAILURE CASES
Masayuki Nakao, The University of Tokyo
Naohiro Yabuta, Masahiro Terabe, Mitsubishi Research Institute, Inc.
今年の会場は,
ソルトレークシティ、ヒルトンで,9月28日から10月2日の5日間にわたって開催される.ホスト役はブリガムヤング大学.会議の詳細については,
今年の参加費はASME会員・非会員とも未定.昨年は会員US$155とかなり良心的(ただし、失敗学会大会よりはかなり高い).
ホテル代もあって,決して安いわけではないが,この国際会議参加に興味がある人は,失敗学会事務局に相談されると良いだろう.
ちなみに下表は,ASMEの年会費.
学生 | US$25 |
卒業1年以内 | US$46 |
卒業2年以内 | US$63 |
卒業3年以内 | US$81 |
卒業4年以内 | US$98 |
以降 | US$116 |
|
|
|
2025年2月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| | | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
失敗知識DB |
|
失敗年鑑
|
|
個人会員紹介
|
|
法人会員紹介
|
|
失敗体験施設名鑑
|
|
|