![]() |
特定非営利活動法人失敗学会 |
広告掲載について | 広告掲載について | 広告掲載について | 広告掲載について |
|
|
|
2008年12月9日 第7回失敗学会年次大会
|
|
2008年7月19日 第5回失敗学会大阪夏の大会クリックでビデオ開始![]() 大阪分科会会長、大澤 勲さんの開会の辞
|
![]() 失敗学会副会長、飯野謙次さん『福知山線事故考察』
|
2008年2月16日,第56回失敗学懇談会 in 東京 |
宮崎 敬氏講演:“失敗学の活用としての「事務学」”
|
|
2007年12月17日,第6回失敗学会より |
発表者より、掲載許可が取れ次第、順次掲載します。中尾副会長講演、畑村会長講演の掲載予定はありません。 配布資料は、大会全体のものを一部1,000円で販売します。郵送の場合は送料290円が追加されます。希望者は事務局( admin@shippai.org)まで御連絡下さい。
|
![]() ![]()
ビデオ開始 |
畑村会長挨拶 失敗学会現状報告 畑村・飯野 30分、無料
|
分科会発表
|
|
2007年11月10日,第54回失敗学懇談会 in piaNPO |
大阪分科会討議:“福知山線事故調査報告書”について
|
|
2007年10月12日,第53回失敗学懇談会 in 春日 |
齋藤 稔氏発表:“失敗体験施設 見学報告”
|
|
2007年8月11日,第51回失敗学懇談会 in 静岡 |
飯野謙次氏発表:“機能と構造解析から損傷モード解析”
ここをクリックでビデオ開始 |
![]() 飯野発表、FMEAに関する部分(約29分)
配布資料はここをクリック |
![]() 2枚1葉,pdf ファイル,12ページ, 293KB
|
2007年7月20日,第50回失敗学懇談会 in 春日 |
石山秀雄氏発表:“三菱重工業樺キ崎造船所史料館見学報告”
ここをクリックでビデオ開始 |
![]() 石山さん発表と質疑応答(約45分)
配布資料はここをクリック |
![]() 2枚1葉,pdf ファイル,21ページ, 1,532KB
|
2007年4月14日,第48回失敗学懇談会 in 湯島 |
齋藤 稔氏発表:“JAXA見学報告”
ここをクリックでビデオ開始 |
![]() 齋藤さん発表と質疑応答(約37分)
配布資料はここをクリック |
![]() 2枚1葉,pdf ファイル,784KB |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright©2002-2019 Association for the Study of Failure |