事例名称 |
複数の薄板締結部で締結ボルトが弛んだ |
代表図 |
|
事例概要 |
試作車耐久試験でボルトにゆるみが発生した。複数の薄板を重ねて構成した車体に、ブラケットをボルトで固定していたが、図2のように、部材(A)の位置が右方向に寄っていたため、部材(B)が陥没して締結軸力が低下したことが原因であった。最悪条件でもボルト軸力を支えるように、寸法を変更した。 |
事象 |
複数の薄板を重ねて構成した車体に、ブラケットをボルトで固定していたが、試作車耐久試験でボルトにゆるみが発生した。 |
経過 |
複数の薄板を重ねて構成した車体に、ブラケットをボルトで固定した。ところが、試作車耐久試験でボルトにゆるみが発生した。締結部を分解して調査したところ、図2のような、位置関係となっていた。 |
原因 |
複数の薄板を重ねて構成した車体に、ブラケットをボルトで固定していたが、図2のように、部材(A)の位置が右方向に寄っていたため、部材(B)が陥没して締結軸力が低下した。 |
対策 |
図3のような最悪条件でもボルト軸力を支えるように、寸法を変更した。 |
知識化 |
図面上では、中心線を合わせて描くが、最悪の組み合わせを想定して問題が発生しないか検討する。 |
背景 |
寸法の累積誤差だけでなく、部品組立時の重量や取付ボルトにかけるトルクの方向等で、実際の部品間の相対位置が大幅にずれることを考慮する。 |
シナリオ |
主シナリオ
|
無知、知識不足、過去情報不足、教育・訓練不足、ブラケット、ボルト・ナット、計画・設計、計画不良、使用、運転・使用、機能不全、ハード不良、機械・装置、取付け部品、ガタ
|
|
情報源 |
創造設計エンジンDB
|
マルチメディアファイル |
図2.不具合の発生構造
|
図3.最悪条件の考慮
|
分野 |
機械
|
データ作成者 |
張田吉昭 (有限会社フローネット)
中尾政之 (東京大学工学部附属総合試験所総合研究プロジェクト・連携工学プロジェクト)
|