| 【アスファルト固化処理施設】 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 評価 不良1~優5 | 対象 | 総合評価 | 展 示 | 値 段 | 交通アクセス | 職員対応 | 家族向け | 教育効果 | |
| 一 般 | 3.6 | 4 | 5 | 2 | 5 | 2 | |||
| 専 門 | 4.0 | 4 | 5 | 2 | 5 | 4 | |||
| 分野 | 火災 工業 | キーワード | 旧動燃、アスファルト固化、処理施設、爆発、火災 | ||||||
| 記入年月日 | 2006-07-01 | その他 | ||||
| 記入者 | 吉岡律夫 | |||||
| 訪問日時 | 2006-05-01 | 開始 | 00:00:00 | 終了 | 00:00:00 | |
| 訪問者リスト | ||||||
| 訪問の動機 | ||||||
| 展示名 | アスファルト固化施設・火災爆発事故 | |||
| 主催団体 | 日本原子力研究開発開発機構 | |||
| 団体に関する備考 | ||||
| 所在地 連絡方法 | 都道府県 | 茨城 | 電話 | 029?282?1111 | 
| 市区町村 | FAX | |||
| 所番地 | 那珂郡東海村村松4?33 | |||
| メール | ||||
| URL | http://www.jaea.go.jp/04/ztokai/top.html | |||
| 公開対象【一般・特定・両方】 | 特定 | 入館料 | ||
| 限定の場合 | 対象 | 非公開 | ||
| 申込方法 | ||||
| 行き方情報 | 記述 | 常磐線「東海駅」下車、タクシー20分程度 | ||
| URL | ||||
| 対象【一般・特定・両方】 | 特定 | |||||
| 特定事象名称 | アスファルト固化施設・火災爆発事故 | |||||
| 発生日付 | 1997-03-11 | |||||
| 特定事象展示媒体 | 実物, | |||||
| 一般展示媒体 | ||||||
| ゲームの説明 | ||||||
| 写真撮影 | 否 : | |||||
| 持ち帰り資料 | ||||||
| 展示時間 | ||||||
| 概説 | 1997/3/11、旧動燃の放射能廃棄物をアスファルト固化する施設で、実験中に火災・爆発事故に至った。その施設がそのまま保存されているが、原子力施設の為、一般見学は不可。 | |||||
| 関連URL | |
| 参考文献 | 本サイトの写真はJAEA殿の提供によるもので、転載を禁じます。 |