Forum 189 on the Net
大阪分科会
|  大澤 勲
 |  |  平松 雅伸
 | 
	
		2022年3月12日(土)13:00-17:30
on the Net with Zoom
		一般: 1,000円
		失敗学会員・ゲスト: 500円
		大阪分科会員: 無料 
	
「ご自身の大阪分科会員資格は、ホームページ左メニュー「分科会」をクリックして、次に「大阪分科会」をクリックしてご確認下さい。」
本フォーラムで2022年度大阪分科会継続、新規入会の御意向を確認します。
	
	
		| 
講演者:大澤 勲
演題:
『たかがノラ猫、されど社会問題』
内容:
 身近でうろついている猫は、ノラ猫?飼い猫?地域猫?野猫?ですか!ノラ猫を増やした失敗の根本原因は?糞尿被害に怒る住民と餌やりさんとの対立問題とは?ノラ猫や殺処分ゼロを目指すTNR等の全国的活動は前途多難??
講演者:平松 雅伸 演題:『一般住宅で起こる火災の怖さ~有毒ガス中毒死を考える』
内容:
 話題提供:岡田敏明
内容:屋内には、便利な生活をもたらす、多種多様の化学製品が満ち溢れています。
(この数十年で登場したものです)
一旦、火災になると、化学製品系の燃焼は、単純な酸化反応だけではなく、有毒有害なガスを発生させてしまいます。
利便性は大事ですが、安全安心には、リスクを知り、火災予防-火災の早期
検知-避難の対応等が重要です。
 
映画MINAMATAについて
蓬莱米の数奇な運命 | 
本イベントは終了しました。
スケジュール
3月12日(土)
12:30 ZOOM入室開始&雑談
13:00 開会あいさつ 大阪分科会【平松雅伸】
13:05 報告 全体動向 本部【飯野謙次】
13:15 講演1【大澤勲】
14:15 講演2【平松雅伸】
15:00 休憩※進捗により変更あり
15:10 話題提供【岡田敏明】
15:40 大阪分科会 報告&討議
        2021年度最近の状況
           ・兵庫大学エクテンションカレッジ
           ・大阪府高齢者大学校のアンケート結果
        2022年度活動計画案
           ・フォーラム
           ・夏の大会
           ・その他
16:30 参加者 情報交換
17:00 閉会あいさつ【飯野謙次】