| 
    
	
		
			科学技術振興機構,失敗知識データベース公開
			
				Mar 23, 2005, Tokyo Japan -- 2003年の3月より試験公開
				(関連記事)
				されていた独立行政法人科学技術振興機構(JST,理事長: 沖村憲樹)による失敗知識データベースの
				インターフェースが一新され,一般公開された.このデータベースは,
				同機構の失敗知識データベース整備事業として,科学技術分野の事故や失敗防止,
				技術の信頼性と社会の安全性向上のため,今までの事例から得られる知識や教訓
				を共有しようと,情報の普及を目指すものである. 
				機械,材料,化学プラント,建設の各分野から収拾された事例は,現在1,000件を超えて
				本データベースで公開されている. 
				JSTの失敗知識データベースホームページでは,このデータベースへのインターフェースのほかに
				失敗百選と題して,各分野から基本的な知識を与える事例を選りすぐって紹介している.
				初めてこのページを訪れる人はここから読み始めると良いだろう.ただし,今は
				100選は42件が用意されており,100事例に向けて編集作業が進められている. 
				使い勝手は,試験公開時に比べてメニュー配置が工夫してあり,インターフェースが格段と
				よくなっている.また,キーワード検索は大きくスピードアップされており,絞込み検索も
				実現している. 
				工学設計者にとっては,便利なデスクトップツールができたと同時に,今までの
				ように“知らなかった”ではすまされない時代がそこまで来ている.
				
  
				JST 失敗知識データベースへのリンク
		 | 
	 
	
		| (いいの・けんじ)
		 | 
	 
 
 | 
| 
	
 | 
 
| 
	2020年6月 |  
	
		| 日 | 
		月 | 
		火 | 
		水 | 
		木 | 
		金 | 
		土 | 
	 
|   | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |  | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |  | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |  | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |  | 28 | 29 | 30 |   |   |   |   |   
 
| 失敗知識DB |  
  |  
 
 
	
		| 
			失敗年鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 
| 
個人会員紹介
 |  
									 
								 |  
 
 
| 
法人会員紹介
 |  
					  |  
 
 
	
		| 
			失敗体験施設名鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 |