特定非営利活動法人

失敗学会

広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について
 入会案内
 連絡先
 International
   日本語ホーム
 組織
   設立主旨
   法人会員
   個人会員 
   分科会
   貸借対照表
   個人情報保護方針
 ニュース
   過去のニュース
   関連・推薦書籍
 会員ページ
   パスワードを忘れたら
   会員個人情報変更
   失敗学フォーラム
   論文投稿要領
 〒113-0033 東京都
 文京区本郷 5-29-12
  admin@shippai.org  


新しい公共交通システム体験と見学の旅

日時:2007年1月19日(金)10:00~17:00
場所:名古屋周辺
参加者: (会員14名,会員ゲスト3名,計17名)
大澤 勲,木田 一郎,平松 雅伸,中西 昭夫,中島 逸郎,田中 耕次, 児玉 仁,上田 実,本多 茂,藤井 信彰,岡野 隆,福井 則夫, 中村 良彦,熊谷 良子,(ゲスト)宇佐美 寛,増田 武士,鈴木謙吾
10:00 集合(名古屋駅銀の時計)
午前 "リニモ"試乗と見学
午後 "ゆとりーとライン" 試乗と見学
"ピーチライナー" 線見学




見学参加者と雑感
   平日にもかかわらす,大阪分科会のメンバーら関西地区から8名が参加され, 見学者の核となっていただいた.見学参加者総数17名.地区別内訳は, 東海地区から女性会員1名を含む8名,横浜1名,北陸1名,関西7名(彦根含む)であった. 名古屋地区開催で東海地区会員を掘り起こしたいとの意図通り, 東海地区からの参加者が多数になった.
   一人,平日のため朝急遽予定が入り10時の集合に間に合わず, 3番目の見学先へ14時30分に駆けつけて合流するという機動力が発揮された. 名古屋開催言いだしっぺの同氏も責を果たせたと思う.
   名古屋地区にたまたま集中していた, 代表的新公共交通システム3つの試乗・見学と欲張ったため, 移動が時間多くなり,昼食時間が取れずに磁気浮上電車車内の空中食となった. めいめい,名古屋駅であらかじめ名古屋名物の天むす(¥610), ひつまぶしロール(\900)など用意してもらった.試乗および移動費用に約3000円かかり, 参加費よりはるかに高い交通費となった.
   スケジュールは,朝最初のリニモ乗車が10分遅れただけで, 後は予定通り分刻みの移動で皆さんに御協力いただいた.

   分科会会議 () は桃花台新交通の見学の後,徒歩で(株)ダイフクの独身寮会議室を借りて行い, 3月の予定と大阪夏の大会について話し合った.初参加者・初顔が多かったので自己紹介をしたが, 熱が入って時間がぎりぎりになり, 最後の移動である名古屋駅行きの都市間高速バスに危うく乗り損ねそうになった.5秒差!?
   懇親会は名古屋発の手羽先の店"山ちゃん"を予約しておき, 11名に参加いただいた.一人当たり3000円の徴収に対し,実績は参加者の協力でぴったりの2984円. おつりは幹事の役得で私が頂いた.
   蛇足ながら,初参加された会員の上司の家が近所と聞かされてビックリした. その上司は時間が有れば参加したかったと言われていたそうだ.ほんとに"It's a small world." 
   以下,各訪問の報告です.


リニモ
   名古屋市街地寄りの始発駅藤ヶ丘駅で出発待機中のリニモ電車は, 最初補助輪でレールに荷重を預けているが,ドアが閉まると磁気吸引力で8mmほど浮上する. 以後,走行中はもちろん,中間駅の停車中も浮上したまま, タイヤ音のない快適な浮上無人運転走行が始まった.
   建設費約1,000億.営業8.9Km.営業営業開始後約2年.愛知万博後は, 計画通り客足が伸びず,赤字経営が悩み.下の写真は,リニモの心臓部, 浮上ユニットとリニモの軌道.


ゆとりーとライン
   機械ガイドのある軌道部分は,運転手が単にハンドル操作をしないだけでアクセル・ ブレーキ操作をするバスの運転なのに,集中運転指令室(軌道区間用のみ) の設置が義務付けられている(軌道法).
   デュアルモードバスは,『鉄道とバスのいいところ取り』 をした究極の乗り物と言われて建設されたが(例えば定時性は電車並み,乗り心地は良い, 乗り換えなしで平面一般道走行,一般道の公共交通優先制御(PTPS装備)), インフラ設備費用(例えば運転集中指令室,特殊な仕様の多いバス車両)が高くつき, さらに駅間には1台のバスしか入れないなど運行の制限もあり,悪く言えば, 『鉄道とバスの悪いところ取り』 をしているともいえる(法規制).
   営業開始から約6年,建設費は約365憶円,営業路線の長さは6.5Km. 周辺開発が予定通り進まず,計画通り乗客数が伸びず,赤字経営が悩みだが, 長期的に見て採算改善の見通しは大きい.写真は高架軌道上のを走行しているデュアルモードバス.
   デュアルの文字通り運転免許も, 大型2種(バス)と動力車操縦者無軌条電車運転免許のデュアル免許が必要である.


桃花台線ピーチライナ-
   313億円余りの建設費をかけ,15年間の運行で累積赤字を65億円余りを抱えて, 2006年9月末で廃線となった.営業7.4Km.新交通システムの廃線としては,全国始めて. 計画時の過大需要予測とマイカー化の進展が利用者の伸び悩みとなり, 単年度黒字に一度もならないまま廃止された.現在,精算会社として, 電車などは次の引渡しが決まらぬまま屋外保管されている.
   一方,桃花台ニュータウンからは,5~6ルートの代替バスが運行されていて, 却って選択肢が増えた.


   以下見学先のホームページ
(大澤 勲)
11 12  1月 2 3 4
2024年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

失敗知識DB

失敗年鑑

個人会員紹介
2024番様のページ

法人会員紹介

失敗体験施設名鑑
 
Copyright©2002-2024 Association for the Study of Failure