| 
    
		
 「機械遺産」候補の推薦のお願い
	
		
		日本機械学会から日本機械学会会員宛てに以下の案内がありました。 
		推薦者は基本的に日本機械学会員ですが、会員外でも推薦は可能とのことでしたので、
		御案内いたします。
  
		失敗学会事務局
		
  | 
	 
	
		| 
		 
		(社)日本機械学会 会長 白鳥 正樹
		 
		日本機械学会では、2007年に創立110周年記念事業の一環として機械遺産事業を開始し、
		毎年貴重な機械遺産を認定することにしています。 
		つきましては、会告2008年7月号にてお願いいたしておりますとおり、
		2009年度の候補の推薦締め切りが間近となっておりますので、ご推薦を頂きたく、お願いいたします。
 
  | 
	 
	
		【機械遺産候補の推薦締切】 2008年9月30日 (火) | 
	 
	
		【ご推薦方法・推薦用紙】 
		http://www.jsme.or.jp/kikaiisan/suisen/index.htmlより
		「機械遺産調査票」を取り出していただき、必要事項をご記入のうえ、
		期日までに下記担当あてE-mail(PDF)または郵送にてご提出ください(推薦資料等はご返却致しませんので、
		予めご了承ください)。 
 		また、昨年までにご推薦頂いた候補は、引き続き審査致しますので、
		再度の推薦を頂く必要はございません。
  
		「機械遺産調査票」を取り出せない場合は下記、担当職員までお問い合わせください。 | 
	 
	
		 
		【機械遺産候補送付先,問合せ先】 
		〒160-0016 東京都新宿区信濃町35 信濃町煉瓦館5階 
		(社)日本機械学会 会員・情報管理グループ 担当 加藤佐知子 
		kato@jsme.or.jp 
		TEL:03-5360-3503 FAX:03-5360-3508
 
  | 
  	
 
 
 
  | 
| 
	
 | 
 
| 
	2032年6月 |  
	
		| 日 | 
		月 | 
		火 | 
		水 | 
		木 | 
		金 | 
		土 | 
	 
|   |   | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |  | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |  | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |  | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |  | 27 | 28 | 29 | 30 |   |   |   |   
 
| 失敗知識DB |  
  |  
 
 
	
		| 
			失敗年鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 
 
| 
法人会員紹介
 |  
					  |  
 
 
	
		| 
			失敗体験施設名鑑
		 | 
	 
	
		
			
			 
		 | 
	 
 
 |