特定非営利活動法人
失敗学会
広告掲載について
広告掲載について
広告掲載について
広告掲載について
入会案内
連絡先
International
日本語ホーム
組織
設立主旨
法人会員
個人会員
分科会
貸借対照表
個人情報保護方針
ニュース
過去のニュース
関連・推薦書籍
会員ページ
パスワードを忘れたら
会員個人情報変更
失敗学フォーラム
〒113-0033 東京都
文京区本郷 5-29-12
admin@shippai.org
日本時間6月28日、種子島宇宙センター視察
宇宙開発事業団,過去のHII ロケット打ち上げ失敗を受け, 失敗学会準備会,工学院大学教授・東京大学名誉教授畑村洋太郎は,今年から同ロケットの 開発,設計に関し相談役を行なっている.6月28日には同学会,中尾政之東京大学教授, 浜口哲也同助教授,松本潔同助教授,およびオブザーバーとして光石衛同教授を 伴って種子島宇宙センターを視察した.
写真1: 種子島宇宙センター
視察ルートには総合指令棟, 宇宙科学技術館 衛生組立棟, 大崎データ受信局, 増田宇宙通信所, 固体ロケット試験場が含まれ, また,大型ロケット発射場に登るという珍しい体験を宇宙開発事業団の好意で 得ることができた.
展示にはカットモデルもあり,宇宙開発事業団が手がけてきた 宇宙開発の歴史,機器の詳細が訪れる人に良く分かるよう工夫されており,また今後の 開発計画のを展望することもできる.
写真2: 宇宙科学技術館展示場
写真3: 宇宙科学技術館展示場
写真4: 展示されいるカットモデルの一つ
種子島は、九州本土最南端佐多岬より南東に約50km. 日本人には1543年,鉄砲伝来の地としてなじみ深いが,今では観光地として 多くの人が訪れる.【飯野謙次,写真:松本 潔】
1
2
3月
4
5
6
2255年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
失敗知識DB
失敗年鑑
個人会員紹介
法人会員紹介
失敗体験施設名鑑
Copyright©2002-2024 Association for the Study of Failure