特定非営利活動法人

失敗学会

広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について 広告掲載について
 入会案内
 連絡先
 International
   日本語ホーム
 組織
   設立主旨
   法人会員
   個人会員 
   分科会
   貸借対照表
   個人情報保護方針
 ニュース
   過去のニュース
   関連・推薦書籍
 会員ページ
   パスワードを忘れたら
   会員個人情報変更
   失敗学フォーラム
   論文投稿要領
 〒113-0033 東京都
 文京区本郷 5-29-12
  admin@shippai.org  


失敗学フォーラム 119 in 吹田

日 時: 2014年 9月 13日(土) 入場無料デー

11:30 万博記念公園太陽の塔集合
12:00 みんぱくレストラン
13:00 国立民族学博物館
15:00 第6セミナー室(本館2階) 大阪分科会会議
         エキスポランド事故解説[飯野]
         大阪分科会2015年計画
16:30 終了

17:30 懇親会: 千里中央改札口すぐの居酒屋「百番」(センチュウパル2階)



【参加者】飯野 謙次、平松 雅伸、三田 薫、岩崎 雅昭、久野 裕介、小川 正、
佐伯 徹、佐々木 英三、三国 外喜男、大澤 勲、北村 兼一
(以上、会員11名)
小林 弦太、田中 高宏、田中 眞樹、板橋 佑真、他1名、
(以上、一般5名)



 集合場所で生の太陽の塔と34年ぶりの邂逅を果たした。と言っても、 一人遅れて到着したのが後ろめたかった。いくら写真やテレビで観ても、 本物と出会う感動には程遠い。
 この日は皆様おなじみ、消防の三田薫さんのアレンジで民博訪問が実現した。 昼食後は、自由行動で博物館を回った。特に意識したわけではなかったのだが、 たまたま入場無料デーに当たり、ラッキーだった。この国立民族博物館と似た名称の国立歴史民族博物館が千葉県の佐倉にあるが、 後者は日本に関する展示が中心なのに対し、こちら大阪バージョンは世界中の民族に視点を当てている。 万博の後、多くの国が展示品を寄付していったため、というのもあるのだろう。
 私が驚いたのは、日本関連が近くなったところで、『日本は多民族国家である』という展示だった。 子供のとき以来、世界でも珍しい単一民族国家と習ってきたのに、時代の変化とともに私たちを取り巻く環境が変わってきたからだろう。 湯島から上野にかけての『仲町通り(なかちょうどおり)』を歩くとまるで外国の歓楽街にいるかのような錯覚をするのもうなずける。

 15時からの会合では、この地で起きた2007年のジェットコースター事故について話した。失敗年鑑の記事にもし、2011年のASME国際大会でも発表して、もちろん一度もきちんと車軸の検査をしていなかったのが問題だったが、設計にも問題が見られることを解説した。
 懇親会に向かう途中、三田さんが“あの辺りにあった”と示してくれたエキスポランド跡は更地になって次の工事が進められていた。
【飯野謙次】














8 9  10月 11 12 1
2024年10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

失敗知識DB

失敗年鑑

個人会員紹介

法人会員紹介

失敗体験施設名鑑
 
Copyright©2002-2024 Association for the Study of Failure