|
JRリニアモーターカー試乗
2004年3月18日山梨県都留市― 畑村会長を含めた技術者一行が山梨県都留市にある
JR東海山梨実験センターを訪れた。目的はリニアモーターカーの試乗。10名ほどの
一行は、新宿駅から駅弁を手に中央本線かいじに乗り込んだ。その日はどんよりした
はっきりしない天気。時々小雨がパラついていたが、リニアに初めて乗ろうという
者たちの気持ちの高揚を抑えることはなかった。
新宿から1時間もすると大月駅に到着する。そこからタクシーに
分乗してセンターに到着した。実験線は総延長18.4kmにもおよび、そのほとんどが
トンネル内にあり、また勾配がついていて実用に向けた実験環境と言えよう。

図1 車内で発車を待つ一行
この日の実験車両は4両編成、MLX01のB編成だ。列車が500km/hを
達成する向きのとき、30m弱の先頭車両の大部分がノーズだから驚く。

図2 先頭車両の長いノーズ
試乗は、あっという間に終わる。もっとも、全部でおよそ50kmも
乗るのだが、最高速度500km/hも出すのだから当然だ。もちろん初速はゼロ。この時、
車両はタイヤに乗っている。時速160km/hに達したところで車輪が引っ込み、完全な
リニアモーターによる浮上走行となる。車内表示が刻々と変わる速度を伝えていた(図3)。

図3 時速500kmを伝える表示
試乗を終え、車両の説明を聞き、さらに制御室も見ることができた。この
リニアモーターカーは運転手なしで走らせている。

図4 車両の説明を聞く

図5 ガラス越しに制御室を見る
詳しい資料は、JR東海のリニアモーターカーサイト
http://linear.jr-central.co.jp/
で得られる。また同ページでは、抽選で一般試乗会を開催しているので、関心ある方は
是非、申し込むと良い。外れたら、下の写真をクリックして、せめてそのスピード感を
味見していただきたい。

【この写真をクリックすると動画が見られます。 データはwmv形式です。 ウィンドーズメディアプレーヤ
などのプラグインがないと動作しません。】
|
|
|
1940年9月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | | | | | |
失敗知識DB |
 |
失敗年鑑
|
|
法人会員紹介
|
 |
失敗体験施設名鑑
|
|
|