特定非営利活動法人失敗学会 |
広告掲載について | 広告掲載について | 広告掲載について | 広告掲載について |
|
第132回失敗学フォーラム in 本郷報告山﨑 徹講演「インターフェロン、研究室から工業化へ」2016年 2月13日(土)、東京大学本郷キャンパス、工学部2号館 31A 一般 2,000円、失敗学会員 1,000円 参加者: 角口開道、浅井香葉、佐々正光、飯野謙次、本村和也、 中村 弘、小林咲子、茶木康友、石橋 明、下公賢治(一般)、以上10名 13:00 開場 13:15 創造設計 -1 【飯野】 14:45 休憩 15:00 山﨑 徹講演「インターフェロン、研究室から工業化へ」 16:30 質疑応答 17:00 終了 17:30 東京新年会 第1部 創造設計1 飯野謙次 5回に分けて提供される、創造設計簡易コースの第1回は、共感するということ。 参加者はペアになり、相手の小学生時代の思い出を聞き出す、というタスクを与えられた。設計の第1歩は、使用者の身になるということ。 技術力が製品を売る時代は終わり、使用者がその要求に従って製品を買う時代になった。相手の身になるということ。 簡単なようで、なまじ成功体験があると、すっかり忘れ去られてしまう。 今回の山﨑 徹先生の講演は、会員の浅井さんの紹介によって、実現したものです。浅井さんによる山﨑先生の紹介の後、生物医薬の臨床、さらにその成功の後の工業化までにいたる講話を拝聴しました。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright©2002-2024 Association for the Study of Failure |