1日目のホテルは各自手配
			日  時:2016年5月20日(金)~5月22日(日)
			
行程表(4/26版)
			5/20(金)
			   13:10 水とときめき紀の川館集合、紀の川大堰見学
			          大阪駅 11:21発(環状線西九条方面紀州路快速(和歌山行))
			          天王寺駅 11:40発(直通-阪和線紀州路快速(和歌山行))
			          六十谷(むそた) 12:46着、紀伊中ノ島 12:49着
			          (
天王寺駅時刻表)
			          

			          (水ときらめき紀の川館ホームページより表示) 
案内ページ
			         阪和線、紀伊中ノ島駅より徒歩20分、六十谷駅より徒歩23分
			   14:30 (タクシー3台に分乗)南海アーバン交通 073-461-9020
			   15:00 
花王和歌山工場見学
			   17:00 JR和歌山駅周辺ホテル着
			
			
5/21(土)
			   09:00 和歌山東横イン前集合(チャーターバス乗車)
			   11:30 大滝ダム見学(奈良県)
			   13:30 昼食
			   14:30 吉水神社、吉野散策
			   夜、湯元 宝の家で佐藤一彦宮司を交えた懇親会
			   湯元 宝の家に宿泊
							
			
5/22(日)
			   09:00 湯元 宝の家出発
			   10:00 大塔地区の集会所、上田史孝さん講演
			            『自然災害の実態と教訓 : 台風12号紀伊半島大水害』著者
			   12:00 昼食(
大塔ふる里センター、レストラン銀河)
			   13:00 大塔地区視察
			   14:00 出発
			   15:30 近鉄大和八木駅解散
			
参加費用
			未定(22,000 - 30,000円程度)参加人数により変わります。
			2日目の旅館・懇親会費、チャーターバス、3日目講演会場、講師謝金、配布資料
			
参加費に含まれないもの
			往復の交通費、1日目のホテル代、2日目夜、3日目朝以外の食費