事例名称 |
高圧水配管のスイベルジョイントから水漏れが発生した。 |
代表図 |
|
事例概要 |
高圧水配管のスイベルジョイントのベアリング部から水漏れが発生した。水噴射時に、配管にパルス的な高圧がかかったためであった。管の揺動を吸収すればよいので、スイベルジョイントを高圧ホースに交換して対策した。 |
事象 |
高圧水配管のスイベルジョイントのベアリング部から水漏れが発生した。 |
経過 |
高圧水の配管を設計・製作したところ、図2のような、スイベルジョイントから水漏れが発生した。調査したところ、水噴射時に配管にパルス的な高圧がかかっており、スイベルジョイントのベアリング部からの漏れと判明した。 |
原因 |
水噴射時に、配管にパルス的な高圧がかかったためであった。 |
対策 |
スイベルジョイントを高圧ホースに交換した。 |
知識化 |
液圧回路では、操作弁切替時の液圧動特性、特にピーク圧に注意する。パルス的に圧力が働く時は、スイベルジョイントよりホースを選んだ方がよい。高圧ホースに交換することで、噴射回数を管理して定期的なメンテナンスが容易になる。 |
背景 |
ホースには許容最小曲げ半径が規定されている。しかし、ホースのたわみ形状を図面上で検討することは難しく、実物のホース曲げテストや、実装後の手直しで曲げ半径をチェックする。 |
シナリオ |
主シナリオ
|
無知、知識不足、調査・検討の不足、事前検討不足、予期せぬ使用環境、スイベルジョイント、使用、運転・使用、不良現象、熱流体現象、流体、圧力、高圧
|
|
情報源 |
創造設計エンジンDB
|
マルチメディアファイル |
図2.スイベルジョイントからの水漏れ
|
分野 |
機械
|
データ作成者 |
張田吉昭 (有限会社フローネット)
中尾政之 (東京大学工学部附属総合試験所総合研究プロジェクト・連携工学プロジェクト)
|