特定非営利活動法人失敗学会

大阪分科会

[ 失敗学会日本語 | 分科会紹介 | 大阪分科会紹介 | 大阪分科会トップ | 大阪分科会メンバー ]
関西地区を中心に失敗学会員が集まり、グループによる展示訪問の機会を設け、失敗学に関連した発表や討論の場を提供する。



2009年
2009年3月14日(土) 第67回失敗学懇談会
  • 小川さん発表“離婚に学ぶ”
  • 大阪夏の大会、出講者依頼状況
  • 2009年1月17日(土) 第65回失敗学懇談会
  • 藤井さん発表“R-Map(リスクマップ)手法の紹介”
  • 岡田さん発表“失敗から学んだか?”

  • 2008年
    2008年11月15日(土) 第64回失敗学懇談会
  • 児玉さん発表“ミスコース”
  • 福井さん発表“精密加工失敗の原点”
  • 2008年9月13日(土) 第62回失敗学懇談会
  • ミニカーコンテスト
  • 2008年7月19日(土) 第5回大阪夏の大会
  • アナウンス

  • 大会報告
  • 2008年5月31日(土)~6月1日(日) 第59回失敗学懇談会
  • 神戸、高砂、広島、呉
  • 2008年3月22日(土) 第57回失敗学懇談会
  • サントリー山崎蒸溜所訪問

  • ナルックス株式会社訪問
  • 2008年1月19日(土) 第55回失敗学懇談会

    2007年
    2007年11月10日(土) 第54回失敗学懇談会
    2007年9月22日(土) インスタントラーメン発明記念館訪問
    第52回失敗学懇談会
    2007年7月14日(土) 第4回大阪夏の大会
    (一般公開アナウンス、ポスター、プログラム)
    2007年5月12日(土) 第49回失敗学懇談会
    2007年3月24日(土) ヤマトプロテック(株)見学
    第47回失敗学懇談会
    2007年1月19日(金) 新しい公共交通システム体験と見学の旅
    第45回失敗学懇談会

    2006年
    2006年11月18日(土) 第44回失敗学懇談会
    講演『製品安全と最近の動向』平松 雅伸
    2006年 9月 9日(土) 第3回失敗学会大阪夏の大会
    一般公開アナウンス
    2006年 8月10日 大阪分科会設立 7月18日提出:設立申請書
    2006年 7月 8日(土) 第41回失敗学懇談会
    見学: 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター 防災未来館
    2006年 5月20日(土) 第39回失敗学懇談会 (株)ダイフク、日に新た館訪問、ホスト: 大澤 勲
    2006年 3月11日(土) 第37回失敗学懇談会
    講演『アスベスト問題 -フォルスポジティブを考える』木田一郎
    2006年 1月14日(土) 第35回失敗学懇談会

    2005年
    2005年11月 5日(土) 第34回失敗学懇談会
    講演『失敗解析と創造性の開闢』飯野謙次
    2005年 9月10日(土) 第32回失敗学懇談会
    講演『受注生産型産業機械における製品の失敗について』大澤 勲
    2005年 7月 2日(土) 第2回失敗学会大阪夏の大会
    2005年 5月14日(土) 第30回失敗学懇談会
    講演『高真空低温機器からの超微量リーク』佐伯 尚
    2005年 3月12日(土) 第28回失敗学懇談会
    講演『トラブル管理支援システムの開発と運用』中山 慎司
    2005年 1月15日(土) 第26回失敗学懇談会

    2004年
    2004年11月13日(土) 第25回失敗学懇談会
    講演『安全文化の欠陥』吉岡律夫
    2004年 9月11日(土) 第23回失敗学懇談会
    2004年 7月10日(土) 第1回失敗学会大阪夏の大会
    2004年 5月15日(土) 第20回失敗学懇談会>
    2004年 3月13日(土) 第17回失敗学懇談会
    一般発表ニュース
    講演『敗者の戦訓-経営者が見た日本軍の失敗と教訓』伊藤 禎
    2004年 1月17日(土) 第14回失敗学懇談会

    2003年
    2003年11月18日(土) 第12回失敗学懇談会
    2003年 9月13日(土) 第9回失敗学研究会
    2003年 4月10日(土) 第3回非公式な集まり

    連絡先: SIGOSAKA@shippai.org 大阪分科会(リーダー:大澤 勲、事務局:本多 茂、失敗学会事務局)